top of page

ウクライナ相撲連盟
友人である日本の皆さまに感謝の気持ちを込めて
検索


最終日に岩屋外務大臣を表敬訪問
岩屋大臣は合宿地大分県宇佐市を含むエリアが地元、大分県相撲連盟顧問も務めている関係もあり、今回超多忙な中で時間を作ってくれました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:11回


3週間の滞在を経てウクライナに旅立つ
遅く成田空港からフィンランド航空で中継地ヘルシンキへ出発、帰国の途に就きました。この後乗り継ぎでポーランドのワルシャワ、そして鉄道で陸路ウクライナという長旅になりますが、道中の無事を願っています。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月12日読了時間: 1分
閲覧数:8回


白鵬杯で見せた合宿の成果に感動
2月11日、両国国技館で開催された第15回白鵬杯世界少年相撲大会に出場、全員が1つ以上の白星、そして団体戦ベスト16入りを果たしました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月10日読了時間: 1分
閲覧数:25回


日本の精神を体験する2〜書で心を清める
日暮里ににある天王寺に古代文字アーティストの天遊さんを訪ねて書の体験を行ないました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回


日本の精神を体験する1〜伝説の空手家に1日入門する
一昨日大分から空路上京したウクライナ相撲ジュニア代表チームは昨日、日本の精神を学ぶ2つの体験をしました。まずは午前中に埼玉県蕨市にある極真館総本部を訪れ、ローキックの盧山の異名を持つ伝説の空手家、盧山初雄会長に選手5名が1日入門しました。...
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回


寒波が訪れた大分で宇佐合宿の打ち上げ
宇佐市安心院でお世話になりました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回


ウクライナ相撲ジュニアチーム宇佐合宿を無事打ち上げ
大きな怪我も病気も事故も無く無事に過ごせた感謝を期間中支えて下さった宇佐市、相撲関係者、学校関係者、そして地域住民代表の皆様に述べました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月7日読了時間: 1分
閲覧数:10回


闘神宿る軍鶏肉で寒中バーベキュー
豊のしゃも推進協議会からの希少で貴重な「豊のしゃも肉」20キロ贈呈に一行を代表して伺いました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月6日読了時間: 1分
閲覧数:13回


大宰府の九州情報大学で出稽古
イワンナ・ベレゾフスカコーチが所属する、九州情報大学の相撲部があり、2022年宇佐合宿時の出稽古以来親しくお付き合いさせて頂いています。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月3日読了時間: 1分
閲覧数:27回


宇佐最大規模の合同稽古を実施
総合運動場相撲場に到着、県内外からの相撲クラブが集結して、関係者父兄合わせて百数十名規模大合同練習に参加しました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回


安心院まちづくり地域協議会との交流
市内の安心院高校で茶道部の皆さんによる茶道体験と地元の安心院まちづくり協議会主催による地域交流会に参加しました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
1月31日読了時間: 1分
閲覧数:36回


相撲の聖地、双葉の里と宇佐神宮を巡礼する
不滅の69連勝を記録した不世出の大横綱双葉山の所蔵品と資料を展示する双葉の里、全国で4万数千を数える八幡宮の総本社、今年創建1300年を迎える国宝宇佐神宮を巡礼した
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
1月31日読了時間: 2分
閲覧数:5回


柳ヶ浦高校との学習交流と体験授業
大分県宇佐市で合宿中のウクライナ相撲ジュニア代表チームは本日市内にある柳ヶ浦高校を訪問、生徒との交流イベントに参加しました。敷地内の幼稚園に通っていた三池共同代表は卒園以来50数年ぶりに足を踏み入れ、こういう形で帰って来た事に何とも感慨深いものがありました。...
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
1月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回


宇佐産業科学高校の相撲部で合同練習
後宇佐産業科学高校相撲部の土俵に、ウクライナ相撲連盟と近隣中高相撲部が集結しました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
1月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回


相撲の聖地宇佐で盛大な歓迎を受ける
宇市宇佐市役所での歓迎式典では、是永市長、永松市議会議長からの祝辞挨拶が行われました。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
1月27日読了時間: 1分
閲覧数:5回


ウクライナ相撲ジュニア選手団がウクライナから来日
ウクライナ相撲ジュニア代表チームは、成田空港に到着、大分県宇佐市で約2週間の合宿を実施します。
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
1月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回


史上初のウクライナ人小学生横綱の誕生
第39回わんぱく相撲全国大会が、8月4日に両国国技館で開催され、ウクライナは小学4年生から6年生まで各1名、合計3名が代表選手として参加しました。小学生のトップを決める大会とあって、館内は各地の予選を勝ち上がった強豪選手とその応援団で熱気に包まれました。...
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2024年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:62回


九州情報大学での1年間とウクライナへの思い
国際放送NHK WORLDで、イワンナさんが出演する番組「Where We Call Home」が放送されました。九州情報大学に留学して1年、稽古を続けて大会に出場するイワンナさんは、学生の仲間と竹石監督に支えられながらウクライナのためにここまで頑張ってきました。...
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回


白鵬杯で相撲ウクライナ少年代表チームが健闘
2月12日に両国国技館で開催された、第14回白鵬杯世界少年相撲大会に相撲ウクライナ少年代表チーム5名が出場、国内外からの多くの参加者と独特の雰囲気に緊張しながらも各自が全力を出して大いに健闘しました。 朝7時過ぎには国技館入口に集合して会場入り、開会式ではもちろん主催者の元...
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2024年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:195回


ウクライナ少年相撲チーム大会前の相撲交流
第14回白鵬杯世界少年相撲大会に出場のため昨日来日した、相撲ウクライナ代表チームの2日目は台東リバーサイドスポーツセンターでの子供のための相撲道場、小松竜道場の朝練習にご厚意で参加させて頂き、同世代の少年たちに交じって汗を流しました。午前中の短時間でしたが、いい交流が出来て...
ウクライナ相撲連盟JAPAN事務所
2024年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:132回
最新ニュース: Blog2
bottom of page